柏まつり2025|柏駅周辺で楽しむ夏の大イベントまとめ!!!

「柏まつり2025|柏駅周辺で楽しむ夏の大イベントまとめ」を紹介するバナー画像

千葉県柏市の夏の風物詩「柏まつり」は、毎年7月下旬に開催される市内最大級、そして県内でも有数の規模を誇る伝統的な夏祭りです。
例年2日間にわたり、JR柏駅周辺は歩行者天国となり、地元の方々や観光客で大いに賑わいます。
この熱気あふれる柏の夏の風景を、ぜひ体感してほしいです。

地域の魅力を発信する有限会社ウエルスが、柏まつりの最新情報をお届けします。
今回は2024年の様子を振り返りながら、2025年の開催情報を紹介いたします。

有限会社ウエルスが
柏の魅力をお届けします!
https://wealth-ltd.jp

目次

柏まつりとは?|歴史と魅力

柏まつりは1978年に始まり、40年以上の歴史あるイベントです。
毎年70〜80万人が来場し、柏駅周辺には屋台やイベントが立ち並び、街全体が夏の祝祭ムードに包まれます。
地元の商店街、学校、企業、地域団体が一体となって作り上げるこの祭りは、柏市民にとって誇りある伝統行事のひとつです。

柏まつりの歴史 | 柏市/参考
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shiminkatsudo/kashiwamatsuri/kashiwamatsuri.html

開催場所とアクセス情報

柏まつりの会場は、JR柏駅・東武アーバンパークライン柏駅の東口・西口周辺です。
駅を出てすぐにイベントエリアが広がっているため、アクセスは非常に良好。
東京方面や千葉市方面からも電車で簡単に訪れることができます。

交通規制について:
祭り期間中は駅周辺で交通規制が実施されます。
車での来場を考えている方は、事前に交通情報や臨時駐車場の有無をチェックしておきましょう。

【2024年】柏まつりハイライト振り返り

世界記録に挑戦!42.195kmリレー
「めざせ☆世界記録!みんなでつなぐ42.195kmリレー」では、1人100mずつ走り、タスキをつなぐリレーでフルマラソン距離を目指しました。
7月27日(土)には316人、28日(日)には295人が参加し、それぞれ2時間38分34秒・2時間38分05秒で完走。
地域の一体感を感じられる新しい取り組みとして、大いに盛り上がりました。

柏まつり2024 イベント一覧 | 柏市/参考
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shiminkatsudo/kashiwamatsuri2024.html

柏おどり&シン☆柏おどり
伝統の「柏おどり」に加え、J-POPのリズムと融合した「シン☆柏おどり」も登場。
DJによるパフォーマンスと連動した演出で、若者を中心に大人気となりました。
伝統と革新が融合した、新しい時代の祭りのかたちがここに。

柏まつり – 柏商工会議所/参考
https://www.kashiwa-cci.or.jp/other-organizations/kashiwamaturi

迫力の神輿パレード
柏まつりの「みこしパレード」は、祭りの中でも特に注目される伝統的なイベントです。
2025年も神輿が街を練り歩く予定です。
担ぎ手の威勢の良い掛け声とともに、祭りの熱気を一層高めます!

吹奏楽の街・柏の音色に包まれる2日間
柏市は“吹奏楽の街”としても有名。
柏まつりでは、市内の中学・高校・社会人団体による演奏があちこちで行われ、街全体が音楽に包まれました。
2024年は、柏市立酒井根中学校、柏高校、東葛学生吹奏楽団などが出演し、美しいハーモニーを響かせました。

柏まつり2024 吹奏楽イベントのご案内! | 柏市役所/参考
https://wwwblog.city.kashiwa.lg.jp/suisogaku/blog/no00061.html

家族連れに人気!柏の森パーク
イトーヨーカドー柏店の駐車場で開催された「柏の森キッズパーク」は、小さな子ども連れの家族に大人気。
子供向け芝生エリアや体験型スポーツ、縁日、休憩スペースなど、家族みんなが安心して楽しめる工夫が満載です。

食べ歩きが楽しい屋台
定番の焼きそば・かき氷のほか、地元飲食店によるこだわりのグルメ屋台も多数登場。
「柏駅をふんだんに使った屋台ゾーン」が広がっています。
多彩な味わいを楽しみながら、1日中グルメ散策ができるのも柏まつりの大きな魅力です。食べ歩きだけでも満喫することができます。

【2025年】柏まつりの開催情報と見どころ

日程:2025年7月26日(土)・27日(日)
時間:両日とも15:00〜21:00(予定)
場所:柏駅周辺(東口・西口)

今年も例年に引き続き、さまざまな参加型イベントや新企画が予定されています。
最新情報は柏市や商工会議所の公式サイトで順次発表されますので、是非、ご覧ください!

柏まつり2025の開催日程が決定しました | 柏市/参考
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shiminkatsudo/kashiwamatsuri/kashiwamatsuri2025.html

柏まつりは“行かなきゃ損”な夏イベント!
柏まつりは、単なる夏祭りにとどまらず、「踊り」「音楽」「グルメ」「子ども向け企画」などあらゆるジャンルを融合した、柏らしさあふれる夏の総合フェスティバル。
地域の温かさと都市の利便性が同居する柏市ならではの魅力がギュッと詰まった2日間。2025年の夏、ぜひ足を運んでその熱気を体感してみてください!

***

ちなみに、柏まつりだけではありません!
夏の柏市周辺では、まだまだ楽しめるイベントがたくさんあるんです。
まずは「手賀沼花火大会」。
毎年夏の終わりに手賀沼のほとりで開催されるこの花火大会は、美しい湖面に映る花火の光が見どころ。
市民だけでなく近隣からも多くの観客が訪れ、涼やかな夜空を彩ります。
ゆったりとした雰囲気の中で楽しめるので、家族連れやカップルにもおすすめです。

また、柏駅の隣、南柏駅で行われる「南柏まつり」も見逃せません。
こちらは地域密着型の温かいお祭りで、地元の商店街が主体となって活気あふれる屋台やパレードを開催。
柏まつりとはまた違ったアットホームな雰囲気が魅力で、地元の人々との交流を楽しみたい方にぴったりです。

夏の柏エリアはこうした多彩な祭りで盛り上がり、どのイベントもそれぞれの個性と楽しみ方があります。
柏まつりとあわせて、ぜひこれらの祭りもチェックして、充実した夏の思い出を作ってください!

***

目次